掃除方法 お風呂

アズマ工業「浴室床洗い」はどこで買える?使い方やブラシの交換方法、注意点を徹底解説

2025年8月11日

※本ページはプロモーションが含まれています

アズマ工業「浴室床洗い」はどこで買える?使い方やブラシの交換方法、注意点を徹底解説

洗剤不要!水だけで「使う」・磁石でくっ付けて「しまう」が手軽にできる浴室用掃除ブラシ、アズマ工業「浴室床洗い」

口コミでも「磁石で壁にくっつくので水切れもバッチリ」「気づいたときにさっと使える」「隅まで洗いやすい」など高評価。

また、InstagramやXなどSNSでも取り上げられるほど人気の商品です。

しかし、中には

たくみ
たくみ

探しているけど見つからない

どこで買えるか分からない

のりこ
のりこ

このように、販売場所が分からないという声も。。。

そこで今回は、アズマ工業「浴室床洗い」の販売場所を調査しました。

また、使い方やスペアブラシの交換方法、使用時の注意点についてもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

よつば
よつば

基本情報はこちら!

商品名浴室床洗い
(浴室床用ブラシ)
メーカーアズマ工業株式会社
シリーズsm@rt
サイズ(cm)7 × 8 × 20
用途浴室(床/壁/浴槽/扉/小物など)

関連記事

アズマ工業「浴室床洗い」はどこで買える?

アズマ工業「浴室床洗い」はどこで買える?

実際に、アズマ工業「浴室床洗い」が買える場所を調査してみました。※クリーンアイディア調べ(2025年8月時点)

店舗/サイト取り扱い店
ホームセンターカインズ/ナフコ/コメリ/ケーヨーデイツー/ジョイフル本田
ビバホーム/コーナン/DCM/ハンズ
総合スーパーイオン/ドン・キホーテ/ニトリ
通販サイトAmazon/楽天市場/ヤフーショッピング
au PAY マーケット/Qoo10(キューテン)
アズマ工業公式通販
※お住まいの地域や時期によっては、取り扱いがない場合があります

調査の結果、実店舗では主にホームセンターでの取り扱いが多いことが分かりました。

ただし、店舗によっては在庫状況が変動することがあるため、Amazonや楽天などの通販サイトで購入する方が手っ取り早いです。

私自身もアズマ工業「浴室床洗い」を愛用しており、Amazonで購入しました。

また、我が家ではスペアブラシを常にストックしているのですが、毎回Amazonで注文しています。

浮かせて収納

参考:アズマ工業株式会社

アズマ工業「浴室床洗い」の使い方

アズマ工業「浴室床洗い」の使い方

アズマ工業「浴室床洗い」の使い方をご紹介します。

画像付きで分かりやすく解説しているので、ぜひ参考にしながら実践してみてくださいね!

ブラシを水で濡らす

まずは、掃除箇所の表面を傷つけないよう、ブラシに水またはぬるま湯をかけます。

同時に、硬くなった汚れをふやかして落としやすくするためにも、掃除する箇所も濡らしておきましょう。

汚れを擦り落とす

アズマ工業「浴室床洗い」の使い方

水をかけながら、軽い力で汚れを擦り落とします。

以下のような場所におすすめです。

  • 浴槽
  • サッシ
  • 小物(イス/フタ/シャンプーボトルなど)

よつば
よつば

ブラシでは届きにくい、隙間や隅、凸凹部分の汚れに効果的です!

Amazon売れ筋

落ちにくい汚れは中性洗剤を使う

水やぬるま湯だけでは落とせない頑固な汚れは、中性洗剤をかけて擦り落とします。

ピンク汚れを1週間防ぐ

ぬるま湯をかけて洗剤を洗い流す

洗剤や汚れが残っていると、ピンクぬめりや黒カビの原因になります。

ぬるま湯をたっぷりかけて、すみずみまできれいに洗い流しましょう。

ブラシの汚れを洗い流し、水気を切る

使用後はブラシの汚れを洗い流します。

特に、硬いゴミが残っていると、次回の掃除で清掃面に傷をつけてしまうので要注意です。

汚れを落としたら、ブラシを2~3回振って、水気を切りましょう。

よつば
よつば

詳細はこちら!

あわせて読みたい

グリップのロックを解除して収納

アズマ工業「浴室床洗い」の使い方

グリップの先端にある白いツメを押してロックを解除します。

そのまま持ち上げると、グリップ反対側の磁石が前に倒れます。

壁に貼り付けて収納しましょう。

Amazon売れ筋

【簡単3ステップ】スペアブラシの交換方法

スペアブラシの交換方法
よつば
よつば

次はスペアブラシの交換方法をご紹介します!

スポンジを剥がす

スペアブラシの交換方法

ブラシの取り替えは、面ファスナー式(マジックテープ)だからとても簡単!

グリップと古くなったブラシを持ち、ビリっと剥がします。

水に濡らして擦るだけ

グリップ裏面のゴミを取り除く

スペアブラシの交換方法

グリップ裏面に付着したホコリやゴミを取り除きます。

ホコリやゴミが残っていると、新しいブラシがしっかり貼り付かなくなるので、しっかり落としましょう。

新しいブラシを貼り付ける

スペアブラシの交換方法

ブラシの白い面とグリップ裏面を合わせて貼り付けます。

装着したら前後左右に軽くずらして密着させると、掃除中にズレ落ちる心配もありません。

「浴室床洗い」を使用する際の注意点

「浴室床洗い」を使用する際の注意点

せっかくの便利アイテムも、正しく使わなければ効果が半減したり、思わぬトラブルの原因になったりします。

「こんなはずじゃなかった…」「思っていたのと違った…」と後悔しないために、事前にチェックしておきましょう。

中性洗剤以外は使えない

洗剤を使う際は、必ず中性洗剤を使用してください。

酸性・アルカリ性洗剤や、塩素系漂白剤、カビキラーなどのカビ除去剤は、ブラシや磁石を傷めてしまいます。

ピンク汚れを1週間防ぐ

素材によっては磁石が付かない

使用できない素材
磁石銅板を使用してない壁/凸凹のある壁/タイル/木製/ガラス
ブラシプラスチック/ホーロー/人工大理石/ステンレス/タイル/木製
以外の素材

浴室の壁の素材によっては磁石が付かず、貼り付けて収納できない場合があります。

また、一部の素材ではブラシが使用できないこともあるため、購入前に必ず浴室の素材を確認しましょう。

50℃以上の熱湯をかけない

グリップやゴム磁石は熱に弱く、50℃以上の熱湯をかけると変形や劣化の原因になるため注意が必要です。

特にゴム磁石が溶けるとコーティング剤が剥がれ、素材に黒い跡がつくことがあります。

さらに、収納時は直射日光や浴室暖房乾燥機の温風が直接あたらない場所に保管しましょう。

磁石は壁以外に付けない

磁石のコーティング剤が剥がれ、黒い跡がつくことがあります。

収納時は必ず壁面に取り付け、床や棚など壁以外には付けないようにしてください。

【解決】アズマ工業「浴室床洗い」のよくある疑問

ブラシはどれくらいで交換する?

ブラシに黒ずみや黄ばみ、ヌメリなどの汚れが発生したり、汚れ落ちが悪くなったら交換してください。

スペアブラシのみ購入できる?

できます。品名:sm@rt-SQA88浴室床洗いスペア

どんな汚れを落とせる?

湯垢・水垢・石鹼カス・ピンクカビ・ヌメリ汚れなど、付着したばかりの軽い汚れに効果的です。

「浴室床洗い」は、浴室以外の掃除に使える?

浴室用ブラシなので、基本的には浴室内で使用してください。ただ、素材や汚れ具合によりますが、玄関床にも使用できます。

まとめ

以上、アズマ工業「浴室床洗い」の販売場所や使い方、スペアブラシの交換方法などについてご紹介しました。

  • アズマ工業「浴室床洗い」はホームセンターでの取り扱いが多い
  • 店舗によって在庫状況が変動するため、通販サイトで購入するのがおすすめ

アズマ工業「浴室床洗い」は、水だけでも驚くほど汚れが落ちる手軽さが魅力です。

ブラシが届きにくい細かい部分にもフィットするので、掃除が面倒な浴室も短時間でピカピカにできます。

一度使えば、その快適さにハマること間違いなし!ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

Amazon売れ筋

あわせて読みたい

-掃除方法 お風呂