今回は、人気脱臭剤『キムコ(冷蔵庫用)』を実際に使ってレビュー!
口コミでの評判や、効果をしっかり発揮させるための正しい使い方もあわせてご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
目次
【基本情報】キムコ 冷蔵庫

商品名 | キムコ (冷蔵庫用脱臭消臭剤) |
有効期間 | 開封後5~6ヶ月 |
対応容量 | 450L / 600L※ (中・大型冷蔵庫) |
『キムコ』は、小林製薬株式会社が製造・販売している冷蔵庫用脱臭剤です。
活性炭と消臭ゲルのダブルパワーで、魚や漬物などの強い臭いもしっかり吸着・除去します。
活性炭・消臭ゲルのW効果
参考:商品情報
「キムコ 冷蔵庫」をレビュー


使い心地はどう?
「キムコ 冷蔵庫」の使用感を、以下の2つに分けて詳しくレビューしていきます。
- 容器
- 脱臭・消臭剤
容器

容器は、使いやすい置き型タイプ。
中には、左側に「脱臭剤」右側に「消臭ゲル」が入っています。(※写真はどちらも取り出した状態です)
容器は上下左右すべてに脱臭穴があり、庫内のニオイをしっかり吸着・脱臭します。

容器は、清潔感のあるホワイトカラーなので、庫内でも目立ちにくいシンプルデザインです。

容器本体のサイズは、縦 9× 横 12× 底 3.5cmで、L判写真とほぼ同じくらいの大きさです。(※レギュラータイプの場合)
場所を取らず、どんな冷蔵庫にもフィットします。
活性炭・消臭ゲルのW効果
脱臭・消臭剤

次に、脱臭・消臭剤についてご紹介します。
活性炭と消臭ゲルの2つが付属しており、匂いはどちらも「完全無臭」です。
主な成分は、次の通りです。
成分 | 効果 |
ヤシ殻活性炭 | 臭い成分を吸着・調湿 (備長炭の8倍のパワーあり) |
造粒 活性炭 | 高吸着性 |
両性界面活性剤系消臭剤 | 酸性/アルカリ性の臭いを消臭 |
エタノール | 殺菌・消毒 |
黒い袋には、大小さまざまな粒状の活性炭が約17g入っていました。

※本製品は、「容器を開けずにそのまま設置する」仕様です。今回はあくまで自己責任のもと、中身を確認するために開封しています。
一方、消臭ゲルは一般的によく使われているジェルタイプで、約115g入っています。

活性炭・消臭ゲルのW効果
口コミ・評判はどう?


評判はどう?
この項目では、実際に「キムコ(冷蔵庫用)」を使った方のリアルな口コミ・評判を一部ご紹介します。
購入時の参考になれば幸いです。
冷蔵庫の中の匂いはキレイに取ってくれます。キムチ等、匂いの強い物が入っていても気にならないです。
Amazonカスタマーレビュー
冷蔵庫に合ったサイズで置くことが肝心です。
この手のタイプは、冷蔵庫に保管するものにも寄るので、いまいち効果があるのか分かりません。
Amazonカスタマーレビュー
あると安心で、コンパクトなので置きやすく、何度か購入しています。
定番の商品です。なくなれば、臭うので効果があるのでしょう。
Amazonカスタマーレビュー
ニオイのきついものがついてしまい、どうなるか様子見でしたが、概ね満足しています。
Amazonカスタマーレビュー
一気にニオイが無くなるというよりも、徐々に薄まっているように感じます。
キムコ 冷蔵庫の使い方

「キムコ(冷蔵庫)を使っているけれど、思ったほど効果が感じられない…」
「すぐに効き目がなくなってしまった気がする」
そんなときは、使い方を少し見直すだけで、脱臭効果がグッとアップするかもしれません。
この項目では、キムコの効果を最大限に引き出すための正しい使い方をご紹介します。
冷蔵庫内の掃除・整理
まずは、冷蔵庫の中をリセットしましょう。
賞味期限切れの食品や傷んだ食材があると、どんなに強力な脱臭剤でもニオイの原因を断ち切ることはできません。
一度すべての食材を取り出し、クーラーボックスなどに一時保管して傷まないようにします。
庫内が空になったら、次は掃除です。
棚やトレーなどの取り外せるパーツは中性洗剤を含ませたスポンジで洗浄し、天面やドア内側など取り外せない部分はぬるま湯で水拭き。
ぬるま湯で落ちない汚れは、中性洗剤を含ませた柔らかい布で優しく拭き取りましょう。
持ち運びやすいハンドル付き
キムコ本体のフィルムを剥がす

次に、キムコを開封して設置準備を行います。
全体に覆われているフィルムを剥がします。
写真のように、くぼみに指を押し当てると簡単に破れる仕組みになっています。

ハサミを使わず、指でスッっと開けられるのでストレスフリーです!
ゲル容器を取り出す

白いフタを外し、中のゲル容器を取り出します。
アルミシールを剥がしましょう。
左側の黒い袋は、位置を変えたり破ったりせず、そのままでOKです。
元に戻して設置

ゲル容器を元の場所に戻し、白フタを閉めます。
そして、悪臭成分が溜まりやすい冷蔵庫の下段に設置して完了です。

ゲルの減りが早くなるので、冷気が直接当たる場所には置かないでね!
消臭ゲルが小さくなったり、効果が薄れてきたら、新しいものに交換しましょう。
使用環境にもよりますが、目安は開封後5~6ヶ月で交換です。
活性炭・消臭ゲルのW効果
【解決】「キムコ 冷蔵庫」のよくある疑問
使用後の処分方法は?
燃えるゴミとプラスチックの2つに分別して破棄しましょう。プラスチック(容器/ラベル/シール)、燃えるゴミ(黒い袋(活性炭)/ゲル)
冷蔵室以外の場所にも使える?
冷蔵室・野菜室で使用できます。
詰め替え用はある?
ありません。
まとめ
以上、キムコの使用感や、効果を高める使い方などについてご紹介しました。
私自身、これまでさまざまな冷蔵庫用脱臭剤を試してきましたが、キムコの魅力は「消臭ジェルと活性炭」のダブル仕様にあります。
特に、一般的なジェルタイプに加えて粒状の活性炭を同時に使える点は、他の商品にはあまり見られません。
この強力ダブル効果によって、魚や漬物などの強いニオイもパワフルに吸着し、長期間しっかり脱臭してくれます。
今回ご紹介した内容を参考に、正しい使い方でキムコの脱臭効果を最大限に引き出し、冷蔵庫の中をいつでも清潔で快適に保ちましょう!
活性炭・消臭ゲルのW効果