掃除方法 その他 掃除用具 その他

洗濯槽カビキラーで洗濯機の黒いカス(カビ)を除去|使い方や予防方法、汚れが残る原因を解説

※本ページはプロモーションが含まれています

衣類やタオルに付着した汚れを洗浄してくれる洗濯機

「洗濯機を回す時に洗剤と水を使って洗い流してるから、いつも清潔な状態に保たれているだろう」と思う人も多いのではないでしょうか?

しかし、洗濯機内には、衣類から付着した汚れ、ホコリ、皮脂、水垢、そして洗剤の残留物などが知らず知らずのうちに蓄積しています。

そのため、洗濯機自体も定期的に掃除する必要があります。

もしも、洗濯機掃除を何年も放置・・・なんてことがあると、洗濯のたびに水がカビで汚れ、本来清潔にするはずの衣類やタオルに付着してしまい、結果的に洗濯物から生乾きの嫌な臭いが発生してしまいます。

カビ汚れ・悪臭を防ぐためにも、99%除菌・消臭効果のある「洗濯槽カビキラー」を使って定期的にお手入れしましょう!

この記事では、洗濯機から出る黒いカス(黒カビ)の原因と特徴、洗濯槽カビキラーの使い方や掃除方法、洗濯槽カビキラーのよくある疑問についてご紹介しますので、ぜひ参考になればと思います。

また、その他おすすめ洗濯槽クリーナーや、黒カビの予防方法についてもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください♪

この記事で分かること

  • 洗濯機の黒いカスの正体
  • 洗たく槽カビキラーの使い方や掃除方法
  • 洗たく槽カビキラーを使っても汚れが残るのか?
  • 洗たく槽カビキラーのよくある疑問や利用者の声
  • カビキラー以外のおすすめな洗濯槽クリーナー
  • おすすめの洗濯機ハウスクリーニング業者
  • 洗濯槽のカビを予防する方法

洗濯機から出る黒いカスは「カビ」

洗ったはずの洗濯物に黒い斑点模様のような汚れや、茶色のピロピロしたワカメ状のカスが付着していたり、見た目は問題ないものの、洗濯物から生乾きのような嫌な臭いがする・・・そんな経験はありませんか?

これらの汚れや悪臭の原因は「黒カビ」によるものです。

黒カビ(正式名称「クラドスポリウムCladosporium」)は、洗濯物から出た汚れや溶け残った洗剤が、洗濯槽内に蓄積していることが原因で発生します。

特に、普段の掃除では気づきにくい洗濯槽の裏側には大量の黒カビが潜んでいます・・・

また、黒カビは「湿度」・「温度」・「栄養」・「酸素」の4つの条件が揃う環境を好んで住みつき、繫殖を繰り返します。

一度発生すると、表面だけでなく、裏側や凸凹している箇所、パッキンの隙間などに入り込み、素材の奥まで根を張るため、表面の汚れを落としてキレイにしても、根を破壊しない限り再び発生してしまうやっかいな存在です。

カビの発生条件

  • 70%以上の湿度
  • 20~30℃の温度
  • 髪の毛や皮脂汚れ、洗剤カスなどの栄養
  • 空気中の酸素

洗濯機以外にも、この4つの条件が揃うキッチンや、トイレ、浴室(風呂)にも黒カビが発生します。

カビを放置してしまうと、水回りだけでなく、リビングや寝室など家全体にどんどん広がっていってしまい、喘息やアレルギーの原因にもなりかねないので、黒いカスが出ているのを見つけたら、早めに対処することが重要なポイントです。

洗濯機の黒カビ取りは「洗たく槽カビキラー」が効果的

出典:ジョンソン公式HP

頑固な黒カビ汚れには、「洗濯槽カビキラー」を使った洗浄がおすすめです。

洗濯槽カビキラーを使うことで、表面の洗濯槽はもちろん、手の届かない洗濯槽の裏側に潜む黒カビや雑菌を強力洗浄・除菌・消臭といった効果があります。

洗剤を入れて洗濯機を回すだけで、つけおきする必要がないため、掃除が苦手な方でも簡単に使用できますし、従来の縦型洗濯機だけでなく、ドラム式洗濯機にも対応しているため、使用頻度の高い洗濯機の掃除には欠かせないアイテムです。

(お風呂用カビ取り剤)カビキラーで有名なメーカー「ジョンソン」から販売されている洗たく槽カビキラーは、「塩素系」「非塩素系」の2種類があります。

それぞれどのような違いがあるのでしょうか?

以下の表でまとめてみました。

種類洗たく槽カビキラー
塩素系
洗たく槽カビキラー
非塩素系
性質アルカリ性弱アルカリ性
商品の形状液体粉末
洗浄方法カビや汚れを分解洗浄カビや汚れを剝がして落とす
臭いツンとした刺激臭
掃除にかかる時間短め長め
洗剤のニオイ残り
ドラム式洗濯機
乾燥機能付き洗濯機
浄化槽への影響
洗浄力
除菌効果
消臭効果
危険性
※酸性洗剤と混ぜた場合、有害ガス発生

※手肌や衣類に与える影響が少ない
1回の使用量の目安全量(550g)全量(250g)

洗たく槽カビキラー(塩素系)は、「洗濯機を購入してから一度も掃除が出来ていない」、「頻繫に洗濯機掃除ができない」、「黒カビが広範囲で洗濯槽に付着している」、「簡単に黒カビを除去したい」、「洗濯機から悪臭がする」といった方におすすめです。

一方で、「ドラム式洗濯機を使っている」、「洗濯機の掃除を定期的に行っている」、「小さな子どもやペットがいるため、成分の強い洗剤はなるべく使いたくない」、「洗剤特有のツンとしたニオイが苦手」と言う方は、洗たく槽カビキラー(非塩素系)がおすすめです。

洗たく槽カビキラーの使い方や掃除方法

洗たく槽カビキラーの正しい使い方を知って、安全に使いましょう。

この項目では、洗たく槽カビキラー(塩素系)と洗たく槽カビキラー(非塩素系)の使い方の手順についてそれぞれご紹介します。

洗たく槽カビキラー(塩素系)の使い方

使い方・掃除方法

  • 換気をし、ゴム手袋・マスクを付ける
    ※必要に応じてゴーグルを付けましょう
  • 洗濯機内を空にする
  • 電源を入れ、本剤を全量投入して高水位まで給水する
  • 「標準コース」で洗濯機する
  • 洗濯終了後、汚れが取れていない場合はさらにすすぎを行う
  • 洗濯機のフタを開けて乾燥させる

洗たく槽カビキラー(塩素系)は、衣類やタオルに付くと脱色してしまうのため、必ず洗濯機内を空にしてから使用しましょう!

洗たく槽カビキラー(非塩素系)の使い方

基本的には、洗たく槽カビキラー(塩素系)と同じやり方です。

非塩素系は、塩素系と比べて洗剤成分が弱いので、洗浄途中にフタを空けて汚れをチェックしたり、くず取りネットで洗濯槽に浮いた汚れを取ることができます!

使い方・掃除方法

  • 換気をし、ゴム手袋・マスクを付ける
  • 洗濯機内を空にする
  • 電源を入れ、本剤を全量投入して高水位まで水またはお湯(ぬるま湯)を給水する
    熱湯は使用しないでください。水温が高すぎると急激に反応し、かえって効果がなくなってしまいます。
  • 「標準コース」で洗濯機する
  • 洗濯終了後、汚れが取れていない場合はさらにすすぎを行って完了
    くず取りネットを使用したり、すすぎ開始時に洗濯槽のフタを開けて中を見て汚れが出てくるかチェックできます。
  • 洗濯機のフタを開けて乾燥させる

塩素の嫌な臭いがしないので、ペットや子供がいるご家庭でも安心して使用できますね!

汚れが残る?洗濯槽カビキラーのよくある疑問

洗たく槽カビキラーを使用するにあたって、多くの人が感じる疑問とそれに対する答えをまとめてみました。

疑問とそれに対する答えは、以下の通りです。

疑問

  • 洗濯機の汚れがひどい場合はどうすればいい?
  • どのくらいの頻度で使えばいい?
  • 洗浄剤が残ってしまうことはある?
  • カビキラーを使用しても汚れが出てくる場合はどうしたらいい?

洗濯機の汚れがひどい場合はどうすればいい?

洗たく槽カビキラー(塩素・非塩素)は、基本的につけ置き不要ですが、汚れがひどい場合はそのまま約3時間つけおきするとより高く効果を発揮します。

その他にも、「槽洗浄コース」で洗濯機を回したり、再度洗剤を使って2度洗いしてみるといった方法を試してみましょう。

メーカによると、2度洗いしても洗濯機に影響はないとのことなので、安心ですね!

どのくらいの頻度で使えばいい?

洗濯槽内を清潔に保つためにも、1~2ヶ月ごとの使用がおすすめです。

洗浄剤が残ってしまうことはある?

洗浄剤が入った水を排水してから、新しい水ですすぐため、洗浄剤が残ってしまうことはありません

あらかじめ、洗たく槽カビキラーボトルまたは袋の裏面に記載されている「使用方法」をよく読んで、正しく使いましょう。

カビキラーを使用しても汚れが出てくる場合はどうしたらいい?

基本的には1回のクリーナーでカビを除去することができますが、それでも汚れが出てくる場合は、再度洗剤を使って2度洗いしましょう。

また、中には白い粉のようなものが洗濯槽内に残ることもあります。

これは、洗濯時に使う柔軟剤などの洗剤が溶け残って剥がれて出てきたものです。

洗たく槽カビキラーを使って除去しましょう。

因みに、衣服に黒カビ汚れが付着してしまった場合は、濡れた状態で汚れを取ってしまうと繊維の奥に入り込んでしまうため、乾燥させてから粘着式クリーナー(コロコロ)を使って剥がし取ることをおすすめします!

その他おすすめ洗濯槽クリーナー

これまで洗たく槽カビキラーについてご紹介しましたが、ここからは、洗濯槽の洗浄に効果的なその他おすすめクリーナーについてご紹介します。

厳選された商品ばかりですので、購入するときの参考にしてくださいね!

環境にやさしい「シャボン玉石けん 洗濯槽クリーナー」

商品名シャボン玉石けん 洗たく槽クリーナー 500g
性質弱アルカリ性
商品の形状粉末
洗浄方法汚れを浮かして剥がす
臭い
つけ置き3~4時間
ドラム式洗濯機

おすすめポイント

  • 環境に優しい、無添加粉石けんの「界面活性剤」・重曹「アルカリ剤」・「過炭酸ナトリウム」の3つの成分によって黒カビ・汚れ・ニオイをごっそり落とす
  • プラスチック槽・ステンレス層どちらも使用可能!
  • カビ除菌率99%
  • 2~3ヶ月に1回を目安に使用するとキレイを維持することができます

ドラム式洗濯機にも使える「洗浄力 シュワッと 洗たく槽クリーナー」

商品名洗たく槽用洗浄剤 タブレットタイプ
性質中性~弱酸性
商品の形状タブレット
洗浄方法汚れを浮かして剥がす
臭い
つけ置き
ドラム式洗濯機

おすすめポイント

  • 洗剤残りがないシュワッと溶けるタブレットなので、つけ置き不要・すみずみまでキレイな仕上がりに!
  • お風呂の残り湯でも使用できるから、簡単洗浄!※入浴剤を使用した残り湯は使用不可
  • 同製品「洗たく槽用洗浄剤 液体タイプ」と比べるとかなりコンパクトですが、効果は変わらず除菌率99%

液体タイプはこちら!

高濃度・強力洗浄「レック 激落ちくん超強力 洗濯槽 クリーナー」

商品名レック 激落ちくん 超強力 高濃度 洗濯槽 クリーナー
性質アルカリ性
商品の形状液体
洗浄方法カビや汚れを分解洗浄
臭いツンとした刺激臭
つけ置き
ドラム式洗濯機

おすすめポイント

  • 超強力洗剤だから、1年に1回の使用だけでキレイがつづく!
  • 4~12kgサイズの洗濯機に全量使い切りタイプ
  • 強力洗剤で黒カビ汚れを溶かして落とすから、掃除後の汚れカスが出にくい

再付着防止剤入り「紀陽除虫菊 洗濯槽クリーナー」

商品名紀陽除虫菊 洗濯槽クリーナー (非塩素系)
性質弱アルカリ性
商品の形状粉末
洗浄方法泡洗浄
臭い
つけ置き2時間
ドラム式洗濯機

おすすめポイント

  • 酸素系漂白剤の強力な発泡力で、カビ、洗剤カス、皮脂汚れを徹底除去
  • 自然な原料を使っているので、安全性が高く、人や環境に優しい
  • 再付着防止剤が配合されているから、1度使うと汚れが付きにくくなる

どうしても落ちない洗濯機の黒カビはプロにクリーニングしてもらうのもおすすめ

定期的に掃除をしていても、使用頻度の高い洗濯機には衣類やタオルに付着した汚れが日々こびりついてしまうため、市販の洗剤ではどうしても除去しきれない場合があります。

そういった場合は、ハウスクリーニング業者への依頼を検討してみてはいかがでしょうか?

ハウスクリーニング業者に依頼をすることで、普段の掃除では行えないような箇所も短時間でキレイになり、専用の業務用洗剤を使うため高い洗浄・除菌効果を得ることができるといったメリットがあります。

また、洗濯槽はもちろん、フィルターや排気口などに詰まったカビやホコリまでキレイに取り除くことができるので、洗濯機本来の運転能力を回復することができます。

そこでこの項目では、洗濯機のお掃除におすすめなハウスクリーニング業者を4社ご紹介します。

毎日の生活で欠かせない洗濯機。その洗濯機の寿命は約10年と言われています。
寿命を延ばすためにも、縦型洗濯機は1年に1回、ドラム式洗濯機は3年に1回を目安に、プロによる洗濯槽のクリーニングを依頼することをおすすめします。

【おそうじ革命】顧客満足度4年連続No.1

2010年創業のおそうじ革命は、オリコン顧客満足度4年連続1位を獲得している人気の高いハウスクリーニング業者です。

リピート率は80%以上、バイトなしの専門のプロスタッフが作業してくれます。

一般的に、ハウスクリーニングが行っている洗濯機の洗浄方法は、洗濯槽を分解してクリーニングする方法(分解洗浄)と、分解せずに業務用洗剤をつけ置きして除菌クリーニングする方法(分解なし)つけ置き除菌洗浄)の2種類に分かれます。

おそうじ革命が行っている作業は、分解洗浄なので、市販の洗浄剤では届かない細かい隙間まで徹底してクリーニングすることができます。

また、仕上がりに納得いかない場合は、無料で再作業してくれる品質保証サービスが付いているため安心です。(※清掃実施日を含む3日以内の連絡が必要)

業者名お掃除革命
洗浄方法分解洗浄
料金(1台あたり)8kg未満(縦型):17,600円(税込)
8kg以上(縦型):20,900円(税込)
8kg未満(縦型)乾燥機能付:23,100円(税込)
8kg以上(縦型)乾燥機能付:26,400円(税込)
洗濯パン清掃(オプション)
※洗濯パン=洗濯機の下に置く板のこと
2,750円(税込)
ドラム式洗濯機
対応エリア全国
土日祝対応
追加料金
賠償責任保険
リピート率No,1!ハウスクリーニングなら【おそうじ革命】

【ユアマイスター】自分に合ったプロを選べる

ユアマイスターは、全国の登録業者の中から理想の業者を比較しながら見つけて依頼できるマッチング型サービスです。

値段は業者によってさまざまですが、大手ハウスクリーニング業者よりも比較的安く依頼することができます。

また、「追加料金一切なし」「女性スタッフ作業」「駐車代金無料」「夜間作業ok」「早朝作業ok」などといった条件を選択することができるので、自分に合った業者を選ぶことができます。

業者名ユアマイスター
洗浄方法分解洗浄・(分解なし)つけ置き除菌洗浄
料金(1台あたり)9,890円(税込)~
オプション業者による
ドラム式洗濯機〇※業者による
対応エリア全国
土日祝対応〇※業者による
追加料金〇※業者による
賠償責任保険
ハウスクリーニングはプロにおまかせ!【ユアマイスター】

【東京ガス】事前見積不要!

東京ガス株式会社が運営するハウスクリーニング業者は、洗濯槽を分解せず専用の機械を使って除菌・洗浄します。

対応エリアは、東京・神奈川・埼玉・千葉の4県のみですが、洗濯槽のクリーニングだけでなく、糸くずフィルター/洗剤投入口/洗濯パン/排水口(排水トラップ)などといった広範囲の作業を行ってくれます。

申し込みの際は、事前見積りなしのWebで簡単に注文ができるため、子育てや仕事で忙しい場合でも最短3日後に作業を依頼することができます。

業者名東京ガス
洗浄方法(分解なし)つけ置き除菌洗浄
料金(1台あたり)縦型/乾燥機能なし・ドラム式:13,200円(税込)
縦型/乾燥機能付き:17,600円(税込)
オプション
ドラム式洗濯機
対応エリア関東
※一部の都道府県を除く
土日祝対応
※年末年始(12月29日~1月4日)除く
追加料金
賠償責任保険

今なら、「浴室&洗濯機セット」メニューを利用すると、クーポンコード入力で10%OFFキャンペーンを実施しています!
(申込期間:2023年10月3日(火)~10月30日(月)/作業期間:2023年10月6日(金)~12月8日(金))
詳しくは業者ホームページをご覧ください♪

【お掃除マスター】24時間365日対応可能!

お掃除マスターは、年間約3000件以上の多くの実績があるハウスクリーニングサービスです。

洗濯槽の掃除だけでなく、不用品の回収も一緒に行ってくれるため、大掃除のタイミングで依頼すれば、自分で不用品を処分する手間を省くことができるので、大変便利です。

日本全国対応可能なので、気軽に依頼することができます。

業者名お掃除マスター
洗浄方法(分解なし)つけ置き除菌洗浄
料金(1台あたり)13,860円~(税込)
オプション
ドラム式洗濯機要確認
対応エリア全国
土日祝対応
追加料金
賠償責任保険

【普段からできる!】洗濯槽のカビを予防するには?

洗濯槽のカビを予防するための最善の方法は、「カビが繁殖しやすい条件をなくす」ことです。

そのためにできる予防方法を3つご紹介します。

適切な洗剤の量で洗濯する

溶け残った洗剤は、カビのエサとなるため、洗剤の使用は注意が必要です。

洗濯槽のカビを予防するには、「容器に記載された目安量を守る」・「粉末タイプの洗剤は、お湯と混ぜてから投入する」・「冬は液体タイプの洗剤を使う」などといった方法で使用し、洗剤溶け残りを防ぎましょう。

洗濯機内を乾燥させる

カビは、湿度70%以上になると活発に活動し始めます。

カビの発生を防ぐには、湿度を上げないよう乾燥させることです。

そのため、洗濯機のフタは常に開けておいたり、濡れた衣類やタオルを洗濯機に入れっぱなしにしない、洗濯終了後に乾燥運転するなどして、湿気がこもらないようにしましょう。

洗濯槽を洗浄する

カビの発生を防ぐには、定期的な掃除を心掛けましょう。

例えば、タテ型洗濯機の場合は「糸くずフィルター」に糸くずが溜まりやすく、ドラム式洗濯機は、乾燥フィルターに糸くずやゴミが付着するので、どちらも運転後に毎回取り除くなどといったことを行いましょう。

また、1~2ヶ月に1回を目安に、洗たく槽カビキラーを使って洗浄するだけでも清潔になり、洗濯機の故障を防ぐことにも繋がります。

洗たく槽カビキラーは比較的安値で購入できるので、手に入れやすい商品です。

黒カビ汚れがなく、柔軟剤の良い香りになった衣類やタオルを毎日使うためにも定期的に洗浄しましょう。

まとめ

以上、洗濯機から出る黒いカス(黒カビ)の原因と特徴、洗濯槽カビキラーの使い方や掃除方法、洗濯槽カビキラーのよくある疑問、についてご紹介しました。

毎日のように使用する洗濯機は、ホコリや皮脂汚れ、石鹼カス、黒カビなど、さまざまな汚れが溜まりやすいため、洗たく槽カビキラーを使った定期な洗浄が必要です。

ただし、洗浄剤を使っても除去できない頑固な黒カビ汚れがある場合は業者への依頼もおすすめです。

自分で掃除するよりも早く、普段の掃除ではできない洗濯槽裏や隙間など洗濯機全体をキレイにすることができます。

洗濯機を清潔に保つことは、洗濯物の生乾きの臭いを防ぐだけでなく、洗濯機自体の寿命を延ばすことにも繋がるので、できるだけキレイを維持しましょう。

この記事の振り返り

  • 洗濯槽の黒い汚れや悪臭の原因は「黒カビ」によるもの
  • 黒カビは、素材の奥まで根を張るため、根を破壊しない限り再び発生してしまう
  • 頑固な黒カビ汚れには、「洗濯槽カビキラー」が効果的
  • 洗濯槽カビキラーを使うとで、強力洗浄・除菌・消臭の3つの効果が得られる
  • 「ジョンソン」から販売されている洗たく槽カビキラーは、「塩素系」と「非塩素系」の2種類
  • 洗たく槽カビキラー(塩素系)は、ドラム式洗濯機にも対応している
  • 洗濯機の汚れがひどい場合は、「約3時間つけおき」・「槽洗浄コースで洗濯機を回す」・「再度洗剤を使って2度洗い」の3つの方法を試してみましょう
  • カビキラーを使った洗濯槽の洗浄は、1~2ヶ月ごとの使用がおすすめ
  • 正い方法で使用していれば、洗浄剤が残ってしまうことはありません
  • カビキラーを使用しても汚れが出てくる場合は、2度洗いしましょう!
  • 衣服に黒カビ汚れが付着してしまった場合は、乾燥させてから粘着式クリーナー(コロコロ)を使って剥がし取りましょう!
  • ハウスクリーニング業者が行っている洗濯機の洗浄方法は、「分解洗浄」・「分解なしつけ置き除菌洗浄」の2種類。業者によって行っている内容は異なる
  • 洗濯槽のカビを予防するには、「適切な洗剤の量で洗濯する」・「洗濯機内を乾燥させる」・「定期的な掃除」の3つがポイント

-掃除方法 その他, 掃除用具 その他
-, , , , , , , , , , , , ,